石油化学新聞

*THE PETROCHEMICAL PRESS*

  • 三菱ケミカル・・・エポキシ樹脂、新開発品で電気用拡大 低塩素、低誘電、フィルム用など 統合シナジー発揮 
  • 旭化成・・・PMMA、高付加価値化に拍車 超耐熱など特殊品拡販
  • JSR・・・今期設備投資450億円 半導体材料とライフサイエンスに重点
  • 日本化薬・・・エポキシ封止用低ハロゲン化へ
  • 宇部興産・・・医薬事業、フッ素化工程開発へ 核酸の技術習得も

「どうなる石化。どう取り組む」

JXTGエネルギー
取締役常務執行役員
佐藤宏之氏

  • モノマー戦略を極める
  • 基礎原料を安定供給、日本の石化を支えたい

<特集>多彩な用途で世界に活躍の場を広げる不織布

  • 繊維セクターの中では数少ない成長製品に位置づけられる不織布。衛生材料、自動車資 材、建築・土木資材、生活資材と活躍の場は広がりばかり。有力メーカーの取り組みを紹 介する。

三井化学

  • PPSBの差別化加速
  • 柔軟高強度品 世界3拠点体制構築

 

ユニチカ

  • PETSB 新製品提案を強化
  • スパンレースは増設完了

東レ

  • PPSB 中・印で新工場稼働へ
  • PETSBの増設検討

帝人フロンティア

  • 独社買収 自動車用吸音材に力
  • フィルター製品 中国市場を深耕

旭化成

  • 「ラムース」自動車用提案力アップ
  • 「ベンリーゼ」海外市場や用途拡大

東洋紡

  • 事業体制変更 製品分野の拡大推進
  • 生分解性不織布 特徴生かし採用広げる

クラレクラフレックス

  • MB不織布 岡山に生産設備新設
  • 他製法との複合品開発加速

JXTGエネルギー

  • 「ワリフ」軽量性・手切れ性向上
  • 「ミライフ」保温素材の評価確立

*THE PETROCHEMICAL PRESS*

  • 積水化学工業・・・合成木材を欧で生産 2020年度にもオランダに一貫設備
  • 積水化学工業・・・「メディカル」を事業セグメントに
  • CSPビクトール・帝人子会社・・・自動車用コンポジット部品、中国メーカーに採用 現地事業拡大へ
  • 積水化成品工業・・・車用構造部材など強化 新3ヵ年中計、M&A効果生かす
  • JXTGエネルギー・・・炭素繊維複合事業を不織布子会社JX ANCIに移管 
  • 東レ・・・新ナイロン生地開発、環境性と高撥水性両立
  • ランクセス日本・・・モビリティなど3事業領域の成長加速
  • ランクセス・・・デジタル取引市場の運用開始
  • 日精樹脂工業・・・竪型射出機を低床化 省スペースで作業性向上
  • 日精樹脂工業・・・インド南部に事務所を開設
  • カネカ・・・PHBH容器、資生堂と開発

*THE PETROCHEMICAL PRESS*

  • 三井化学・・・液状エポキシ増産、共同出資会社2021年春能力3万トンに
  • 日立化成・・・営業利益率10%超へ 3ヵ年中計、設備投資1550億円
  • カネカ・・・PIフィルム、5G対応品採用 スマホFPC部材に
  • 三井化学・・・炭化水素合成油、新プラント起工
  • 出光興産・・・徳山、ナフサ分解炉更新へ起工式
  • 三菱ケミカル・・・米国でEVOH増強、2020年夏 生産能力4.1万トンに
  • 宇部興産・・・発電所計画見直し、大阪ガス撤退受け
  • 財務省貿易統計・・・2019年3月石化品輸出実績、2019年3月石化品輸入実績
  • 国産ナフサ・・・1~3月期、4万1200円に下落
  • 日本プラスチック板協会・・・3月のポリカーボネート平板・波板生産出荷実績、3月の硬質塩化ビニル平板生産出荷実績、3月の硬質塩化ビニル波板生産出荷実績
  • 日本ポリプロピレンフィルム工業会・・・3月のOPP・CPP出荷実績
  • 東ソー・・・PE全品を12円超値上げ、臭素と臭化水素酸を6月1日から値上げ
  • 三菱ケミカル・・・アクリルアマイド値上げ
  • 旭化成・・・PEを15円超上げ

*THE PETROCHEMICAL PRESS*

  • 日本ポリプロ・・・PPコンパウンド、インドで車部材向け増設 ガラス繊維強化品、欧州に生産委託
  • トクヤマ・・・5ヵ年中計折り返し、販売・生産・開発が加速
  • 東レ・・・ナノ積層PETフィルム、UVカット品開発
  • オリン・・・コンポジット用エポキシ、風車用軸に中国拡大
  • ダウ・ケミカル日本・・・3市場で成長加速  ダウ・東レと事務所統合

大分石油化学コンビナート操業50年
アジア最強の先へ

大分石油化学コンビナートは6月に操業50周年を迎える。コンビナート全体で石化の生き残り」という危機感をバネに「アジア最強」を目指し、今や国内で最も稼ぐエチレンセンターへと進化している。中核を担う昭和電工はコンビナート構成各社への原料オレフィンの安定供給に加え、中国向けを中心とした輸出競争力に一段と磨きをかけるべく、日々増産へあくなき挑戦を続ける。

  • オレフィン増産 あくなき挑戦
  • スーパー認定視野 安全と効率追求

最近の記事一覧石油化学新聞一覧