イベント

2025年GHPフォーラム、「災害対策と環境対応」テーマに7月3日札幌から開幕
主催: GHPコンソーシアム/後援: ㈱石油化学新聞社(プロパン・ブタンニュース)
GHPコンソーシアムが主催する2025年度GHPフォーラムの開催日程が決まった。
7月3日に札幌市の北ガスグループ本社ビルで開く札幌会場を皮切りに、8月7日、東京・港区の都立産業貿易センター浜松町館で開く東京会場まで全国7都市を巡回する。
◎今年の講演内容◎
今年度のフォーラムのメーンテーマは「災害対策と環境対応~エネルギー政策に貢献するGHP~」。全国的に配備機運が高まっている学校体育館GHPの提案ノウハウ紹介をはじめとして、災害時に避難所として使用される公共施設などにGHPを導入した自治体による事例発表、GHP施工に関する学びなど、実務に役立つ内容を盛り込む。
◎開催要領◎
◇開催時間=各会場ともに午後1時~5時予定
◇講演・発表方式=パワーポイント、テキスト完備
◇受講料=参加費、テキスト代・消費税等含む
▽GHPコンソーシアム会員会社=1名11,000円
▽非会員会社=1名16,500円
◇受講者定員=各会場とも70人
◇支払い方法=申し込み受付後に請求書を発送します。
開催日程は下記の通り
7月3日=札幌会場(札幌市の北ガスグループ本社ビル)
10日=広島会場(広島市の広島県LPガス会館)
11日=福岡会場(福岡市のパピヨン24)
16日=仙台会場(仙台市のカメイ本社ビル)
18日=名古屋会場(名古屋市のトヨタ産業技術記念館)
25日=大阪会場(大阪市の岩谷産業大阪本社)
8月7日=の東京会場(東京・港区の都立産業貿易センター浜松町館)
プログラムの確認およびお申し込みはQRコードまたは
URL(https://forms.gle/pc18fpDsfo9pT4KN9)からお願いします。
※受講希望会場を指定してお申し込みください。
詳細(PDF)

関連記事一覧