プロパン・ブタンニュース

総合面

エネ庁、グリーンLPガスを2030年に1000トンの生産目標掲げる 

エネ庁計画案 生成率 50 %目指す

50年には内需800万㌧全量代替
資源エネルギー庁は2030年までに非化石燃料由来のグリーンLPガスの合成技術を確立し、1立方㍍当たりのコストを950~990円、年間生産量を1千㌧とする具体的な目標を掲げた。現状30%の生成率を50%まで高めることで、商用化に必要な一定規模の生産量を確保し、50年に予測される国内需要800万㌧の全量代替を見込む。10年弱で革新的な技術開発を実現するため、基盤技術である合成方法や触媒の開発は委託費で始め、実証プラントによる検証は補助事業で行う考え。

トップインタビュー 日本溶接容器工業会 野村實也会長

容器・バルク 安定供給へ全力生産

日本溶接容器工業会 野村實也会長

LPガス業界とともに歩む
日本溶接容器工業会の10代目会長に5月、野村實也氏(中国工業社長)が就いた。12年務めた矢端和之氏(関東高圧容器製作所会長)からのバトンタッチとなる。LPガス供給の象徴である容器について、事業環境の現状と展望を尋ねた。
◇   ◇
―LPガス事業を巡る話題の一つが、20年告示検査対象のバルク貯槽の増加です。
LPガス法上は1998年からだが実質99年に始まったバルク供給化は、20年以上経過し、2024年に検査のピークがやってくる。
バルクのメーカー数は当初8社以上あったが、4、5社に減少した。バルクの更新需要が始まってここ2年は年間1万4千基以上の生産となったが、それ以前の10年ほどは年間1万基前後の生産数だった。メーカー各社は経費面から生産能力を縮小している。

  • リンナイ、カーボンニュートラル実現へ5年で500億円投資へ
  • エネサンス、コインランドリー事業に参入 新潟市にグループ1号店を開所

首都圏版

堀川産業、CN都市ガスをINPEXと売買契約 

富岡支社で自消 販売も準備へ

堀川産業(本社・草加市、堀川雅治社長)とINPEX(同・東京、上田隆之社長)は9月30日、カーボンニュートラル(CN)都市ガスの売買に関する契約を締結した。堀川産業はINPEXからCN都市ガスを購入し、まずは堀川産業富岡支社で使用する天然ガスをCN都市ガスに変更。今後はCN都市ガス販売に向けた準備を進め、温室効果ガス排出量削減に努めていく。

  • 小学生に夢伝える サイサンが図書購入費を創業者出身校に寄贈
  • 丸高石油、丸高ライフエナジーに社名変更し飛躍へ

地方版

北海道=原油高騰で灯油が道内全域で100円超える 

コープさっぽろ 一律8円値上げ 前年同期の30円高に

灯油の高騰に歯止めがかからない。定期配達価格の指標となるコープさっぽろが、1日から道内一律で1㍑当たり8円の引き上げを発表し、すべての地区で100円を超えた。前年同期に比べ約30円の高騰。道内市場のLPガス販売事業者の大半が灯油も扱っているため、今後の推移に注視している。

  • 北海道=北海道ガス、太陽光発電所を取得 栗山町に続き芦別市で
東北=ガスパル東北、雪害事故防止へ対象20カ所に屋根付き収納庫設置

1050 戸にはメーター補強プレート

㊧屋根付き収納庫を設置した顧客先。ここはメータも屋根の下㊨補強プレートを装着したガスメーター(ガスパル東北提供)

ガスパル東北(本社・仙台市、伊藤忠社長)は雪害事故防止のため、落雪から容器や供給機器を護る屋根付き収納庫の採用を決め、昨年から対象の全20カ所への設置工事を行い今年完了した。ガスメーターと配管の強度を上げるための補強プレートも独自に製作し、9月までに対象の1050戸に取り付けを終えた。ガスパルグループは同社の取り組みを雪害防止の標準対策と位置づけ、全国のグループ会社も屋根付き収納庫の設置とメーター補強プレートの装着に取り組み始めた。

中部=大城エネルギー高松、完全予約制でリアル展 

1時間2組でしっかり商談

目的を持った顧客と前向きな商談で成果を上げた

大城エネルギー高松支店(高村尚英支店長)は1~7日、かほく市の同支店で「2021秋プチ大城祭」を開いた。新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、1時間2組までに限定した完全予約制で実施。各組ともしっかりと目的を持って来場したことで、前向きな商談が繰り広げられた。
会場にはこんろやエコジョーズ、衣類乾燥機などのガス機器、システムバスや洗面化粧台、トイレなどの住設機器、エコフィールや灯油タンクなどの灯油機器、4Kテレビや衣類乾燥除湿機などの家電製品を展示。展示会ならではの特別価格で商品を提供し、3万円以上の成約者にはカタログギフトをプレゼントした。

  • 中部=東邦ガス、バイオマス発電加速 深谷で同社初の営業運転
近畿・四国=和歌山県協が中核充填所訓練 

立ち入り困難区域はドローンで情報収集

想定被災地の情報収集へドローンを操縦する南紀プロパンガスの社員

和歌山県LPガス協会(佐伯浩三会長)は10月27日、新宮市の南紀プロパンガスで2021年度中核充てん所実働訓練を実施した。訓練は南紀プロパンガスの総合防災訓練と併せて行い、水害対策やドローンを活用した訓練を披露。同社の総合防災訓練は50回以上の歴史がある。訓練は▽和歌山県南方沖を震源とするM8・4の地震が発生し串本町など紀南地方で震度7を観測▽太平洋沿岸の広い地域に津波警報が発令され沿岸部は家屋の倒壊や流出が数万件発生し稼働不能の充填所もある▽近畿南部を中心に大規模停電が発生、被災していない充填所でもLPガス容器への緊急充填ができない状態―を想定した。
訓練には県内中核充填所のエコガス、エネアーク関西と近隣充填事業者の大陽日酸エネルギー、ダイワエネルギー、鈴木石油、紀南酸素熔材店、新宮ガス、モリカワらが参加。消防機関から新宮市消防本部が出動した。

中国=伊藤忠エネクスHL西日本、先輩の配管技術伝承で工務課コンテスト開く

最優秀賞に佐藤氏

㊤今年度、工務課に配属となった社員4人が競技に挑んだ
㊦コンテスト終了後、参加者全員で記念撮影

伊藤忠エネクスホームライフ西日本(本社・広島市、葛山修治社長)は10月15日、広島市の山陽西支店で第3回工務課コンテストを開いた。今年度工務課に配属となった社員4人が、先輩社員とともに配管工事のスキルを競った。最優秀賞には山陰工務課の佐藤崇人氏が輝いた。
冒頭、武居博之常務があいさつで「今回は趣を変え、競技者は今年度工務課に配属となった社員を対象にした。事前に投げかけた課題を工務課の先輩社員と共同でトリックを解読し、配管を時間内に完成させてもらう。このようなコンテストを行っている会社は業界でも少ない。安心安全なLPガスを美しい工事でお客さまに届けよう」と呼びかけた。

九州=宮崎県協青年部、五ケ瀬町で苗木150本植樹

CN実現へ願い込め

植樹に取り組む左から渡辺浩希委員長、森健太郎副委員長、藤木浩美副委員長 「五瀬命の森」と掲げた看板を設置した

宮崎県LPガス協会青年部(渡辺浩希委員長)は10月27~28日、宮崎県五ヶ瀬町の会員販売店の所有地に桜やモミジなどの苗木150本の植樹活動を行った。SDGsと2050年カーボンニュートラル(CN)実現に向けた初の取り組み。青年部と西臼杵支部会員ら19人が汗を流した。
植樹場所は五ヶ瀬町の会員販売店、藤木石油店(藤木浩次社長)の敷地と周辺の山林0・1㌶。県環境森林課が無償提供した八重桜30本、イロハモミジ40本、ヤマアジサイ60本、ヤマグリ20本の合計150本を植樹し、ひむか神話街道(国道265号)を臨む小高い丘に地名の由来となった「五瀬命の森(いつせのみことのもり)」と掲げた青年部名入りの看板を設置した。

住設・新技術

  • ITサービス一堂に幕張で展示会 業界向けLPWAも
  • キッチン・バス工業会、台所・お風呂の川柳7万4千句から秀作表彰
  • リンナイ、給湯器の遠隔操作自在に 三菱地所と連携

特集記事 <消費者保安推進大会>

  • 事故防止策を徹底 信頼されるエネに
    経済産業省とLPガス安全委員会は10月28日、東京・千代田区の如水会館で2021年度LPガス消費者保安推進大会を開いた。太田雄彦・経産省大臣官房技術総括・保安審議官、近藤賢二・高圧ガス保安協会会長、小笠原剛・LPガス安全委員会会長がLPガス自主保安の推進で顕著な功績を上げた販売事業者や団体など90者を表彰した。審議官表彰では通算5回の保安優良LPガス販売事業者表彰受賞者を対象とする保安優秀LPガス販売事業者表彰が行われ、丸彦小野商事(本社・札幌市、小野敏文社長)が受賞した。受賞者代表謝辞は小野日出明・ダイプロ大分販売社長が述べ「業界の模範となって今後も精進を重ね、消費者保安のさらなる充実を図る」と決意を示した。
  • LPガス安全委員会会長・小笠原剛氏、業界発展へ総力結集
  • 経済産業省技術統括保安審議官・太田雄彦氏、経験と指導力発揮を
  • <受賞者代表謝辞>ダイプロ大分販売・小野日出明社長、災対力強化に邁進
  • 審議官表彰受賞店ルポ
    ・丸彦小野商事(札幌市)
    =点検票明示で顧客の意識啓発
    ・宮川燃料(守山市)
    =「公共福祉の増進」胸に 容器周り万全期す
    ・尾崎商店(東大和市)
    =事業通じ安全提供 今期LPWA端末300件設置へ
  • 配管・ガス栓・ホース再点検 安全確保へ基本徹底

最近の記事一覧プロパン・ブタンニュース一覧