購読のお申込み
先週までの紙面
平成26(2014)年1月20日付けの紙面   日刊通信の紹介
第4875号(毎週月曜日発行、火曜日更新)   業界50年の歩み
石油化学新聞
サイト内検索
 
発行所   株式会社石油化学新聞社  東京都千代田区岩本町2-4-10 アイセ岩本町ビル5階
  •  住友化学・・・PP新製法取り組み加速 2015年前半メド稼働 千葉に準商業設備 アジアでの本格事業化睨む
  •  ダイセル・・・新LED反射材を開発 エポキシ系、既存品凌ぐ競争力
どうなる、どうする石化

東ソー
常務取締役
伊東佑弘氏
* クラッカー、相対的に高稼働維持
* 購入ポジションの強み生かす

  •  ポリプラスチックス・・・LCP、新ポリマーを2割へ 中国重点に拡販
  •  積水化学工業・・・東京工場を2014年度松に閉鎖 継手など生産集約化
  •  日本ゼオン・・・位相差フィルム、9500万平方メートルへ増強 2015年4月に新系列
  •  経済産業省化学課・・・エチレン生産、2013年は669万トンに 月稼働率90%回復
  •  三井化学・・・PP不織布、中国市場開拓を本格化 現地初拠点が稼働
  •  本州化学工業・・・ビフェノール 海外シェア拡大に本腰 新用途へも積極展開
  •  ヘンケルジャパン・・・EV、HV向け新商品 日本に本格導入
  •  エポキシ樹脂需要・・・塗料用中心に震災復興需要が拡大
  •  八千代工業・・・樹脂燃料タンクを拡販 メキシコに新工場、国内外で拠点強化
  •  三菱樹脂・・・業務用食品包装、青色ラップを発売 破片混入見やすく
  •  東レ・・・PP不織布、インドネシア次期増設を検討 インドでも検討
  •  アズビル・・・加工組立市場向け計装
  •  東ソー・・・脂質異常診断向け分析計発売
  •  三菱レイヨン・・・自動車用ホイール、CFRP使い軽量化 高強度で低コスト ・・・強度・弾性率向上の炭素繊維新グレード「パイロフィルMR70」を開発
  •  リンテック・・・新社長に西尾弘之取締役常務執行役員の昇格を内定
  •  新日鉄住金化学・・・成長分野で事業開発 炭素技術強み発揮 電材偏重から脱却へ
  •  財務省貿易統計・・・2013年米国向けベンゼン輸出3倍 シェール増産追い風 
  •  日本化学繊維協会・・・2013年化学繊維世界生産 6%増の5700万トン 中国シェア68%に
  •  CPL欧州品・・・アジア流入減少 採算悪化で販売手控え
  •  化学製品の市況・・・エチレン統制1530ドル前後 メタノール500ドル台乗せ 半年で4割超上昇
  •  塩ビ工業・環境協会・・・2013年12月のPVC、VCMの生産・出荷
  •  経済産業省化学課・・・エチレン輸入用ナフサ、12月は6万6871円 エチレン換算輸出入、11月輸出31%増
  •  化学製品値上げ
    *三菱レイヨン・・・キレート剤20円超、アクリル系コート材
    *KHネオケム・・・オキソ・溶剤など
    *住友ベークライト・・・フェノール樹脂
    *出光興産・・・アクリル酸
    *JX日鉱日石エネルギー・・・IPAを15円
    *三菱化学・・・酸やアルコール
    *東レ・・・ナイロン樹脂50円
    *JSR・・・合成ゴムなど
    *クラレ・・・エラストマー
    *JNC・・・オキソ誘導品
    *フタムラ化学・・・ポリオレフィンフィルム
    *DIC・・・共押出多層フィルム
    *三井化学東セロ・・・包装フィルム
    *ダウ・ケミカル日本・・・PG類を20円超
  •  クラレ・・・クラレクラフレックス、不織布海外展開に力
           包帯・車材やワイパーなど高機能品を拡販 生産拠点新設も検討
  •  IPA国内需要・・・インキ向け内需好調 1300ドル台アジア市況強含み
  •  宇部興産・・・CPLタイ拠点 トラブル対策強化 プロセス改良も
  •  日本繊維産業連盟・下村彬一会長・・・「飛躍へ節目の年」輸出環境好転を強調
  •  POM世界需要・・・今年100万トン突破へ 生産能力は現状140万トン
  •  三菱ケミカルHD・・・「R&D戦略室」新設 4月、研究開発力を最大化
  •  三菱樹脂・・・施工性高めた防火コート剤を開発
  • SABIC・・・雇用の優秀企業にオランダ・調査機関が認定
  •  千代田化工建設・・・技術研修プログラム、モザンビークに提供
  •  化学業界団体賀詞交歓
    *日本芳香族工業会・・・技術・防災に力
    *可塑剤工業会・・・攻めの活動推進
    *日本フォームスチレン工業組合・・・需要急増を期待
SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA  All rights reserved.Copyright©2000-2014
最初のページに戻る