購読のお申込み 日刊通信の紹介
先週までの紙面 業界50年の歩み
平成19(2007)年4月2日付けの紙面 発行所 株式会社石油化学新聞社
第4537(毎週月曜日発行、火曜日更新) 東京都千代田区岩本町2-4-10
  • アルケマ、PA11事業でバイオマスで市場攻勢 耐久消費財に照準
    * 高機能コンパウンド開発も
  • ポリオレフィン、アジア市況が軟調 エチレン下落など影響
  • 日東電工、差別化をさらに促進 RO膜の売上高6割増へ
  • 旭化成ケミカルズと米デュポン、中国のPOM07年度に年産2万5000トン
    * 高付加価値品も現地化 
  • 輸入ナフサ、2月は4万6080円
  • APIC台湾、登録期限は4月3日
この人に聞く 2007年化学品動向
この人に聞く 2007年化学品動向
 アクリロニトリル(AN)
旭化成ケミカルズ
モノマー第一事業部長
小林友二氏
  • 世界需要、07年は1.3%増の524万トン
  • 中国が市場拡大を牽引
  • 需給バランスは一段と逼迫
  • 東洋紡、RO膜 中東の海淡用途開拓強化、 高い信頼性アピール
  • 東セロ、生分解性フィルム07年度30%増販目指す PPフィルムなど代替で
  • 日清紡、日本無線との契約解消 2重層キャパシタ開発で
  • 宇部興産、中国に射出機で合弁 大同機械との連携強化
  • 経済産業省、06年芳香族が能力増加 主要石化品能力調査 多くは変動なし
  • 主要石化製品の各社別生産能力
  • 帝人、帝人テクノカレッジ開校 技能伝承と人材育成
  • JSP、物流専門部署を新設 コスト圧縮と効率化狙い
  • 横河電機、中国にソフトウエアの拠点
  • 塗工紙用ラテックス、需要増も対応進まず 08年に供給不足顕在化
  • NPRA、米石化事業統合加速へ 中東基盤強化もカギ
  • 2月のOPP・CPP出荷実績
  • 2月のカーボンブラック実績
  • =化学製品の市況=
  • 中国のPOM、06年実需20万トン超に 今後は年5-6%成長
  • PETフィルム国内出荷実績
  • 2月のABS出荷、内需が4%増と好調
  • 日本合成化学、酢酸ブチル値上げ
  • 出光興産や住友ダウ、PC30円以上値上げ
  • マツダ、来年からバイオプラ採用 水素ロータリー・ハイブリッド車に 産学官で共同開発
  • ポリプラスチックス、POM 09年以降に次期増設へ 4拠点、年内フル稼働
  • ワコールと帝人化成、「疲れにくい婦人靴」共同で開発
  • 米ダウ・ケミカル、PO、PGを増産植物由来のPG 今夏にも出荷
  • 2007年2月石化品輸出実績
  • 2007年2月石化品輸入実績
  • 米ダウ・ケミカル、ECHなど中国立地は上海に決定 09-10年稼動予定
  • 三菱化学ポリエステルフィルム、ユーリックCEO代表取締役に就任
  • 宇部興産、光触媒浄水装置を刷新 2010年売上高10億円へ
  • 三菱樹脂、取付容易な間仕切りパネルを発売
  • 甘利経済産業大臣、「REACHに対応」
  • BASFとモンサント、植物バイオに15億ドル
JSR、創立50周年を機に新スローガン制定

ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    石油化学新聞は昭和30年の創刊以来石油化学業界とともに歩んでまいりました。
    創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    石油化学産業総合編集の石油化学新聞を読んでみませんか?
    e−mail  もしくはファクシミリにてご連絡下さい。

最初のページに戻る