| <総合面> | 
              
                |  | 
              
                | <首都圏版> | 
              
                | 
                   サンワが創業70周年 電力加え1世紀企業へ
                  岡谷酸素が官民発電事業を報告 発電収入が想定超え5918万円
                  ミライフ、1都9県で電力小売り 30アンペア以上の家庭にメリット
                  リンナイ、ガスターの経営権取得 出資比率90%に
                 |  2016年版は3月刊行です
 | 
              
                | <支社支局版> | 
              
                | 
                   北海道=顧客接点ホットに 北海道AW札幌エネ支店が展示会
                  東北=経産省から福島県協に原発避難区域の容器撤去要請
                  中部=「料金透明化は当然」伊丹産業石川支部が研修会
                  中部=<需要創造>丸網商店・坂野清幸社長-多角化で経営基盤強化
                  近畿・四国=藤本産業、「高齢者見守り」開始 市や支援センターと連携
                  近畿・四国=フジヤマ、成功する宅配水事業へソフト・ハード両面で支援
                  中国=ヤマサン会、将来見据え事業創生 電力参入と基盤強化
                  九州=熊本県協のキャンペーンが好評 応募2万7661口
                 | 
  
 LPガスシンボルマーク
 ステッカー好評販売中
 
 
 
  | 
              
                |  | 
              
                | < 住 設 ・ 新 技 術 > | 
              
                |  |  東日本大震災とLPガス | 
              
                | 
 | 
              
                |  | 
              
                | <中国地方LPガス充填所、オートスタンド、容器再検査所、生産輸入基地分布図> | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                |  | 
              
                | GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 | GHP出荷実績 | 
              
                | 
                  第29回GHPコンソーシアム通常総会開く LPガス仕様機の普及加速へ 野村雅男新理事長あいさつ-新たなチャンスに期待 岩谷産業、GHPカタログを製作 提案や支援など多彩に活用へ パナソニックがGHP発売30周年「感謝の集い」 GHP11月出荷実績、LPガス仕様機は好調維持
                  GHP10大ニュース① LPガス仕様の出荷増続く
 ② 10月「エグゼアⅡ」発売
 ③ 全国縦断GHPフォーラムに600人
 ④ 営業担当者の創意工夫示された論文コンテスト
 ⑤ 防災対応評価されたLPガス仕様
 ⑥ フロン排出抑制法が施行
 ⑦ 空調学会でコンテスト優秀論文発表
 ⑧ 大型補助金が不調
 ⑨ 進化するメンテナンス
 ⑩ エンジン・ヒートポンプ研究会創立20周年記念セミナー開催
 |  
 
 
 
 
 | 
              
                |  | 
              
                |  |