発行所 石油化学新聞社
 本社:東京都千代田区岩本町2-4-10
  
 電話 03-5833-8840    地図 
 FAX 03-5833-8841
 支社:大阪
 支局:札幌・仙台・名古屋・広島・福岡
  プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955(S30)年2月創刊
  2014年12月8日(月曜)  第3106(平成26年)
新刊書籍のご案内
石油化学新聞社は
おかげさまで創業60年
  
見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 
< 総 合 >

 
 < 首 都 圏 版 >
  • エネクス関東神奈川、児童90人受け入れ充填所で社会科見学
  • ENEOSグローブ、新潟ターミナルの充填設備を閉鎖 橋本産業に委託へ
  • KHK総合研究発表会、水素技術の課題学ぶ
  • コーアガス日本・上薗代表取締役がガス改革小委に意見書 慎重・丁寧な議論を
  • サンリン、メガソーラー事業開始 松本市で1913キロワット
  • 富士工器、バルク貯槽値上げ 1月出荷分から10~15%
  • 埼玉県ガス協会が料理コンテスト 松田さん親子の「五感で楽しむ彩御膳」が優勝
  • エナジーソリューションズ、タフパッド活用した営業効率化を提案
  • エネサンスHD,小林会長が社長兼務
  • <私の視点/LPガスでできること>佐藤允昭・福島県LPガス協会会長、復興・原発政策は通底
< 地 方 版>
  • 北海道=空知支部芦別が小学校で火育・食育 エネ効率利用を手ほどき
  • 北海道=「ストーブ五心」胸に 高田屋嘉兵衛資料館で火入れ式
  • 北海道=料理コンテスト北海道地区大会で山口さん親子が538組の頂点に
  • 北海道=コープさっぽろが灯油3円下げ 札幌圏は96円に
  • 東北=僕の名は「チュービー」秋田県協のマスコット、着ぐるみも完成
  • 東北=アストモスとエコ会東北が3回目の事例や体験発表 ガス増販へ情報共有
  • 東北=福島県協県北青年部、子供まつりで火育 炎の力楽しく実感
  • 東北=水沢ガスと青森ガスが値上げ 温暖化対策税をガス料金へ反映で
  • 東北=弘前ガス、経営効率化を値下げで還元へ
  • 東北=青森県協、十和田市でPR展
  • 中部=三重県協、中核充填所稼働訓練で有事の課題洗い出し
  • 中部=鈴鹿LP協、市と災害協定 三重県内20件目の締結
  • 中部=東液会共栄会が合同研修 シェール動向など探る
  • 中部=オーテック、JFEエンジなどと汚泥処理施設でバイオガス抽出・活用
  • 中部=東邦液化ガス鈴鹿、相可高校の調理実演が展示会の目玉に
  • 中部=愛知県協、衛星電話で情報伝達訓練
  • 中部=大陽日酸エネルギー中部、岐阜支店で感謝祭
  • 近畿・四国=ガスコラボ四国が初の出前授業 火育・炊飯で心豊かに
  • 近畿・四国=人にも優しいねんで! 兵庫県協がLPガスの快適性などラジオでPR
  • 近畿・四国=徳島市婦連で中岸県協会長がLPガスの有用性訴求
  • 近畿・四国=香川県協、高松市自治会訓練で避難所炊き出し支援
  • 近畿・四国=正起ガス「暮らし展」に111組 燃転物件開拓も
  • 近畿・四国=大丸奈良が初の「ぽっぽ祭り」 豊富な商材、系列挙げアピール
  • 近畿・四国=ガス保安検査の非破壊試験競技で小峰、川瀬氏が優勝
  • 近畿・四国=川本産業、お客さま大感謝祭でリフォーム提案強化
  • 近畿・四国=兵庫県協、製造保安係員対象に充てん保安講習会
  • 中国=中国連自動車部会と関税会、オート市場復興へ研修会
  • 中国=髙山産業の情報交換会、取引先招き接点深耕
  • 中国=山口県協、給湯需要掘り起しでセミナー
  • 中国=岡山県協研修会、質量販売を安全に
  • 中国=広島県JA燃料事業協の技能向上コンテスト、協同ガスの上路生氏に栄冠
  • 中国=新築ガス化へ、福山地区協が研修会
  • 中国=鳥取県保安大会、災害発生時の緊急保安対策の徹底など採択
  • 中国=冬商戦へ秋のガス展
    * 鳥取ガスグループ、リース開拓に力
    * 高山石油ガス、最多の1150組来場
    * マルヰガス山陽3社、7550万円売り上げ
    * 浜田マルヰ、炎で暮らし豊かに
  • 九州=九州業界、巨大地震に備訓練 事前会議で進行確認
  • 九州=ダイキンHVACソリューション九州、GHP拡販へ講習会
  • 九州=九州保安大会、保安監督部が4部門4者を表彰
  • 九州=リボンガス、1月にリフォーム実践セミナー開催へ
< 住 設 ・ 新 技 術 >

LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 

  • 進む“スマート提案”LPガス各社が探る未来像
  • ダイプロ=「見える化」実証で成果 生活情報組み込む
  • TOKAI=生活新サービス視野に大規模HEMSに参画
  • ENEOSグローブ=ガス外営業力強化 エネ診断通じ事業に幅
  • 伊藤忠エネクス=LPガスと3電池と組み合わせ提案 省エネと災害対応訴求
  • 三神(神埼市)、新エネ住宅を2棟建設 モデル提案視野に比較・実証
  • ガス&ライフ(東松島市)、災害公営住宅に集中監視で新サービス 孤独死防止へ
  • エネファームパートナーズ、累計販売10万台突破で弾み 低価格化へ普及加速
  • ノーリツのスマートコンロ、スマホ連動の新機能 レシピ送信し調理
  • コージェネ財団のサポート会員が増加 エネファーム拡販に拍車
  • 東京ガスのスマート化提案、エネファーム軸に展開 情報通信技術も活
  • 東京ガス、熱電プラザセミナーでEMSサービスを紹介
  • 静岡ガス、「T‐グリッド」活用しスマートタウン実現へ 東レ建設と共同事業化へ
  • LPガス業界で動き出したスマートネットワーク

先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 12月1日(月)
    * 4月発足の元売り4者連合、常勤取締役4氏が内定
    * 中東の限界と挫折、米国の特殊な外交問題
  • 12月2日(火)
    * 東京都、オリンピックに向け水素ステーション整備 10カ所分40億円計上
    * アストモス、2月から新電力開始で希望者をサポート
  • 12月3日(水)
    * TOKAI、物流新社「エナジーライン」設立 3年後に配送コスト3割削減へ
    * 中核充填所の役割、愛する地元、LPガスならきっと支えられる
  • 12月4日(木)
    * 12月サウジCP、下げ止まらず2008年以来の安値
    * 中核充填所、他系列容器の充填をどう対応
  • 12月5日(金)
    * 都市ガスシステム改革で導管・小売の法的分離は東京、大阪、東邦の3社に限定
    * 大手3社が統一窓口を開設、導管の中立性確保で来年4月に
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より60年を迎え、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。
    e-mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2014(H26)年
12月8日(月曜)
第3106号

PBN2014.12.8-01


12月サウジCP
P550ドル、B570ドルに下落
前年同月の半値 08年以来の安値
原油安や需要減の余剰感反映

 サウジアラムコが11月30日発表した12月積みCPは、トン当たりプロパンが前月比60㌦安の550㌦、ブタンは同30㌦安の570㌦で、12月としては2008年以来の安値となった。プロパンは6カ月連続の値下がりで前年同月の半値、ブタンも5カ月連続で下落し、やはり約半値で今年を終えた。
 原油相場が低水準で推移するなかで、極東ではLPガスの在庫水準が高く、気候も温暖だった。さらに、中国向け石化需要も低調が続いている。これらの供給余剰感は直近のマーケット価格に表れており、12月CPもそれに追随するかたちとなった。
 OPECは27日の総会で日量3千万の生産目標据え置きを決定。減産見送りのショックから、原油売りが急速に強まった。


PBN2014.12.8-02


対象は大手3社に限定
導管・小売法的分離 東京・大阪・東邦ガス

 都市ガスシステム改革の目玉の一つである導管部門と小売部門の法的分離問題が3日に開かれた総合資源エネルギー調査会ガスシステム改革小委員会(委員長=山内弘隆・一橋大学大学院教授)の第17回会合で再度審議され、現時点で対象企業を東京ガス、大阪ガス、東邦ガスの大手3社に限定し、準大手と公営を含む中小都市ガス会社を対象としないことで、ほぼ合意に達した。


PBN2014.12.8-03


充填所で社会科見学
エネクス関東神奈川支店 児童90人受け入れ

 厚木市の伊藤忠エネクスホームライフ関東神奈川支店(羽部長内支店長)に3日、市立依知南小学校の3年生約90人が社会科見学で訪れた。公立小学校が学習カリキュラムに地元企業への見学を取り入れている関係で毎年学校側から要請があり、今年も地元企業として同支店が受け入れた。充填所と容器検査所で作業現場を見学してもらい、会議室でLPガスについて学んでもらった。


PBN2014.12.8-04


LPガス業務を改革
事業者に「ESレボリューション」提案
エナジーソリューションズ
「タフパッド」で効率営業
現場情報を即オンライン化

 エナジー・ソリューションズ(本社・横浜市、北村豪社長)は、パナソニック製頑丈タブレット「タフパッド」を活用した「ESレボリューション」でコスト削減・営業効率化を提案する。特に従来、ハンディーターミナルで行っていた仕事を、通信機能も持つタフパッドを活用して、エネルギー大競争時代を前にLPガス業界の業務大革命を提起する。
 同社が提案するESレボリューションは、業務改善による経費削減と情報活用による営業力の強化でガス外粗利・ガス消費量・顧客件数増を可能にする。タフパッドの利用で既存業務はもちろん、今後取り組む情報収集の省力化、顧客・案件や営業活動の見える化も実現する。


PBN2014.12.8-05


進む〝スマート提案〟
LPガス各社が探る未来像

 「スマート」がエネルギー業界のみならず、ハウスメーカー、家電メーカーなど多方面で重要なテーマになっている。各方面で使われているため統一的で明確な定義はないが、各企業・各業界は、新デザインやネットワークと接続した新しい機能・制御・連携方法、省エネなどを根拠として「スマート」を謳っており、消費者の間でもよいイメージが広がっている。LPガス業界でもスマートハウス、スマートメーター機能として集中監視システムはもちろん、LPガスを使った賢い暮らし方や省エネ方法、新製品の提案などさまざまな場面で、スマートという視点が重要という認識が広まってきた。一方で電力業界も家電メーカーも独自の「スマート」を普及させようと宣伝攻勢をかけている。家の設備が家電や電化機器のみでネットワーク化、囲い込み化されてしまうとガスを使ってもらうことができなくなってしまう。この側面では、スマート提案でもガスと電気の提案競争があると見ることもできる。LPガス業界のさまざまなスマート提案に焦点を当て、大手都市ガス会社の取り組み、スマートネットワークの基盤となる規格・基準の変貌なども紹介しながら、LPガス供給の将来の姿を探る。


PBN2014.12.8-06


東京ガス
エネファーム軸に展開
スマート化提案 情報通信技術も活用

 東京ガスは、スマート提案に関わるさまざまな規模、分野の実証試験を、異業種企業とも連携しながら多く手がけている。しかし、家庭用についてはシンプルで分かりやすい動機、理念がある。それは、オール電化攻勢に対して「ガスの方がスマート」と真っ向から対抗できるのはエネファームであり、その良さを訴え続けることが、主力のガス販売につながるという判断だ。暮らしのスマート化提案を継続し、さらにICT(情報通信技術)も駆使して顧客接点を持ち続けることで、選ばれ続ける事業者であることを目指す。


PBN2014.12.8-07


動き出したスマートネットワーク
LPガス業界
HEMS化は課題も
注目されるモニター事業

 スマートネットワークを巡る環境が大きく動き出した。経済産業省の補助事業「大規模HEMS情報基盤整備事業」に大手通信業者など34社が参画、iエネコンソーシアムが立ち上がった。コンソーシアムはNTT東日本、KDDI、ソフトバンクBB、パナソニックを幹事企業に、自治体、PPS、ガス関係では東京ガス、さらにTOKAIホールディングスが参画している。全国1万4千世帯を対象に、HEMSモニターのトライアル事業を行うが、TOKAIホールディングスではTOKAIの静岡市内顧客など1千世帯を対象に、電力スマートメーターのみに止まらず、LPガスの計量を含めたモニター事業を来年4月から1年間行う計画だ。


PBN2014.12.8-08


他系列充填
有事の課題洗い出し
三重県協 中核充填所稼働訓練

 三重県LPガス協会(藤岡傳会長)は11月26日、四日市市のマルエイ四日市支店で南海トラフ巨大地震を想定した中核充填所稼働訓練を行った。県内11の中核充填所と現地対策本部を衛星電話で結ぶ情報伝達訓練、石川県七尾基地からのローリー受け入れ作業を想定した国備放出受け入れ訓練などに加え、組織的な災害対策活動を行ううえで課題となる他系列容器充填訓練も実施。他社の容器情報をもとに発行したバーコードラベルを容器に貼付・運用し、円滑な充填が可能か検証した。


PBN2014.12.8-09


火育・炊飯で心豊かに
ガスコラボ四国 初の出前授業

 ガスコラボ四国は11月26日、徳島県美波町立日和佐小学校(宍戸正典校長)で「火育キッズ教室」を実施した。ガスコラボ四国が学校で出前授業を開くのは初めて。同校6年生40人に火起こしやマッチ擦り、かまどを使った地元米の炊飯体験を通じ、豊かな心と生きる力を高めてもらった。


PBN2014.12.8-10


T&Dリース
個人向けリース強化
LPガス事業者と連携し提案

 LPガス業界専門のリース会社であるT&Dリース(本社・東京、朝倉正巳社長)が個人向けリース事業を強化している。このほど制作した専用の案内チラシ「個人向けリースのご案内」を活用した提案活動により、同社の業務提携先である約8千のLPガス販売事業者とともに顧客の快適な住環境づくりをサポートする。



最初のページに戻る