2012年1月9日(月曜)
第2960号(平成24年)

 


LPガスと東日本大震災」 パネル

詳細はこちらから

総合面




東日本版

LPガス法逐条解説
好評発売中

西日本版

 GHPが電力不足を救う
エネルギーベストミックスで
日本再興


住設・新技術
  • 省エネガス機器が200万台の大台突破
  • エネファーム総合効率94%に向上 大阪ガスなど3社が開発



LPガス資料年報
特集記事
  • <復興元年 問われるLPガスの役割 流通段階別課題と展望>
  • <安心と夢をお届けする 大阪ガスLPGの挑戦>
GHPとコ・ジェネ版        GHP出荷実績 H23年2Q、上期 
  第17回 GHP販売事例論文コンテスト 受賞者一覧はこちら  
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 1月2日(月)
    * 休日の為休刊
  • 1月3日(火)
    * 休日の為休刊
  • 1月4日(水)
    * 2012年展望−LPガス業界団体トップの年頭所感
    * 震災を乗り越えていくための仕事は山ほど
  • 1月5日(木)
    * 2012年LPガス需給と価格見通し−輸入・元売7社の見方
    * 電力不足の中、産業用発掘と民生用の新たな需要開発へ
  • 1月6日(金)
    * 1月サウジCPが急騰、プロパン850ドル・ブタン910ドル
    * 震災後の激変、「中下流再編」につながるか
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より半世紀を経、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
    e−mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2012(H24)年
1月9日(月曜)
第2960号

PBN2012.1.9-01


日協賀詞交
発展へ“転機の年”
「エネルギーミックスへの貢献」で前進

 日本LPガス協会は6日、東京・港区の第一ホテル東京で、新春恒例の新年賀詞交歓会を開いた。見直し作業が進むエネルギー基本計画で、LPガスのエネルギー政策上の位置づけが明確化されようとしていることを踏まえ、壇上からは、LPガスに期待する声やさらなる発展を決意する声が相次いだ。なかでも松澤純・日本LPガス協会会長は、「今年をLPガス産業にとって発展のための転機の年とするべく、積極的に取り組んでいきたい」と宣言した。今年のスローガンは「エネルギーミックスへの貢献」。LPガスの時代へ前進する。


PBN2012.1.9-02


1月CP
P850j・B910jに高騰
高値買い唱えなど影響か

 サウジアラムコが12月31日、輸入元売各社に通告した1月積みCPは、プロパンがトン当たり前月比80j高の850j、ブタンが90j高の910ドルに達した。
 クリスマス休暇明けにサウジスポットFOB(本船渡し条件/カーゴ)に対する買い意欲とCFR(運賃込み条件/カーゴ+船賃)マーケットにおける高値の買い唱えがあり、これらが1月CP水準を引き上げたものと見られる。寒波到来で日本の需要も増加し始めているが「需給要因だけみれば高過ぎる」(元売関係者)結果となった。


PBN2012.1.9-03


電気料金原価に広告・寄付金認めず
経済省有識者会議が方針

 電気料金の基礎となる総括原価方式の原価に何を盛り込むべきかという経済産業省の検討で、専門有識者会議は12月20日、経済省会議室で会合を開き、広告宣伝費や寄付金を原価に参入しない考えを固めた。安全のための啓蒙広告などは例外的に認めるが、どこまで例外適用するかは今後詰める。また入札の徹底や過大になりがちな供給計画の見直しも求めた。


PBN2012.1.9-04


村瀬産業
村瀬三郎会長逝く
日連・岐阜県協会長など歴任

 元日本LPガス連合会(現LPガス協会)会長、元岐阜県LPガス協会会長で村瀬産業会長の村瀬三郎(むらせ・さぶろう)氏が12月24日午後9時、病気療養中のところ肺炎のため死去した。82歳だった。既に密葬を済ませ、今月23日に岐阜県協会と村瀬産業による合同葬を開く方向で調整している。


PBN2012.1.9-05


GHPや災対バルク
「小中学校に設置を」
岐阜県協と岐阜支部 岐阜市にプレゼン

 岐阜県LPガス協会(井宏康会長)と岐阜支部(野田久貴支部長)は12月16日、岐阜市庁舎を訪ね、市教育委員会と都市防災部にGHPや災害対策バルク貯槽などの設置を求める提案会を開いた。11月14日に井会長と野田支部長が細江茂光市長に提案書を提出し市内小中学校への設置を要望したのに続き、より具体的に検討してもらおうと開いたもの。


SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA  All rights reserved.Copyright©2000-2011

最初のページに戻る