石油化学新聞社は今年55周年
2009年8月17日(月曜)
第2840号(平成21年)
  「今」を伝え「明日」を語る
総 合 面

LPガス会社年鑑
好評発売中









LPガス資料年報
好評発売中

首 都 圏 版
地 方 版
  • 北海道=AWテクノ、原点回帰で保安確保
  • 北海道=上川支部のエコライフフェア、親子に好評の生キャラメル作り
  • 東北=太陽光発電の可能性を平易に紹介
  • 東北=災害に強いLPガスを炊飯袋でPR
  • 中部=三河商事、新規客1400件獲得へ
  • 近畿・四国=ACU100万戸普及へ地盤強化 伊丹産業が19会場で研修会
  • 近畿・四国=<環境ビジネスの可能性>太陽光発電A
  • 中国=山陰酸素、10年埋設バルクを調査 塗装に膨れも正常
  • 中国=「計り知れぬ業界貢献」米田正幸氏送別会に130人
  • 九州=九州業界、CO事故撲滅へ周知強化
特 集 記 事
  • <北海道特集>大地に根ざし需要開拓
    * 3団体統合、新生・道協会が始動
    * 北海道LPガス協会会長・小山秀昭氏=顧客との絆より深く
    * エコジョーズ販売率先事業者ルポ=第一興産
  • <有力8社>わが社の戦略
    * 岩谷産業エネルギー北海道支社=地域密着、顧客接点を再構築
    * エネサンス北海道=保安固めエコ機器販売
    * エア・ウォーター・エネルギー=全戸訪問、機器販売で成果
    * 日通商事札幌支店=保安強化、構造改善に力
    * 北ガスジェネックス=顧客満足向上へ検証・改善
    * 札幌アポロ石油=保安・物流、地域ネット構築へ
    * 北海道エナジテック=電力動向睨み需要開拓
    * 佐藤商店=創業100周年へ顧客1万戸目指す
住 設 供 給 機 器 / 新 技 術
  • 高木産業の新ドレン処理方式エコジョーズ「集合住宅に最適」
  • ハーマンがシニア向けこんろ発売
2010年向けカレンダーが出来ました。
環境カレンダー(1部80円税込)、野鳥カレンダー(1部250円税込)、料理カレンダー(1部250円税込)の3種類です。是非ご覧下さい。
 見本をご覧になる方はココをクリックして下さい。
GHPとコ・ジェネ版 GHP出荷実績
H21年第一四半期
石油化学新聞社は今年55周年

第14回GHP販売事例論文コンテスト受賞者一覧はこちら
石油化学新聞社は今年55周年
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 8月10日(月)
    * コスモ石油ガス、エネファームを今月から発売 特約店向けサポート策を急ぐ
    * 販売店の特色生かした太陽光発電の販売方法
  • 8月11日(火)
    * 長期優良住宅を視野に、第一エネルギー設備に見る太陽光の未来
    * 長野県がエコポイント事業、長野県協や長野県ガス協会が参加
  • 8月12日(水)
    * <静岡・駿河湾地震関連>マイコン遮断も被害なし
    * 山陰酸素、10年経過のバルク貯槽掘り出し調査
  • 8月13日(木)
    * ハイブリット化は環境時代のキーワードに 電力業界でも開発や投入進む
    * 静岡・駿河湾地震、充填所や工業用消費設備の被災なし
  • 8月14日(金)
    《データ・ファイル8月号》
    市況編
    ◇LPガス価格の推移(FOB・CIF価格等)
    ◇全国主要都市のLPガス10?小売価格推移
    ◇21年6月末現在のオートガス市況調査
    ◇小売店へのLPガス卸売価格と分布状況
    需給編・需要編
    ◇LPガス需給実勢の推移
    ◇21年5月、21年6月需給実勢
    供給機器編・その他
    ◇21年度LPガス供給機器生産実績
    ◇21年6月度溶接容器生産本数
    ◇21年LPガスバルク貯槽生産推移
    ◇21年度マイコンメーター生産推移
    ◇21年度LPガス用警報器検定・検査合格数
    ※新設住宅着工戸数の推移
    消費機器編
    ◇21年6月度の主なガス機器検定検査
    ◇クッキングヒーターの国内出荷台数
    ◇家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)の国内出荷台数
    競合エネ編・その他
    ◇21年6月度の全国都市ガス販売量
    ※21年4月末現在全国LPG自動車台数
    《業界日誌》
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より半世紀を経、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
    e−mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2009(H21)年
8月17日(月曜)
第2840号

PBN2009.8.17-01


リコーエレメ
エコリーフの認証取得
環境型メーター「QREX」CO2可視化を推進

 リコーエレメックス(本社・名古屋市、沢光司社長)は、同社が製造するマイコンメーター「QREX」(S型、H型)について、7月13日付で「エコリーフラベル(環境ラベル)」の認証を取得したことを明らかにした。同認証の取得製品は、7日現在で61社495件が公開されているが、ガスメーターでは初めて。同社はグループ挙げて「環境経営」に取り組んでおり、環境保全と利益創出を同時に実現したい考え。


PBN2009.8.17-02

兵庫豪雨
供給再開作業に全力
LPガス顧客も被害甚大

 9日の台風9号による集中豪雨は、兵庫県佐用町に大きな被害をもたらした。河川のはんらんなどで、LPガス顧客にも甚大な被害がでた。これを受けて、プロパン・ブタンニュースでは、現地に入り状況を取材した。
 12日午後4時に佐用町に到着。佐用川沿いの国道179号線は、赤茶けた泥が轍(わだち)になり、上流から流れてきた流木や雑草がガードレールに大量に絡まっていた。激流に押し流されて大破した乗用車が、川沿いの木に引っかかるようにその残骸を残し、はんらんの激しさを物語っていた。佐用川では行方不明者の捜索が今なお続けられていた。川沿いの民家は、家屋に侵入した泥水で汚れた家具や畳を運び出す作業に追われていた。


PBN2009.8.17-03

静岡地震は復旧完了
2次災害など発生せず

 11日午前5時7分に発生した駿河湾を震源地とするマグニチュード6・5の地震は、静岡県伊豆市、焼津市、牧之原市、御前崎市で震度6弱、伊豆の国市など10市区町村で震度5強を観測した。LPガス関係では大きな被害は発生しておらず、静岡県LPガス協会には、ガス漏れ、破損、容器転倒、マイコンメーターの感震遮断などの被害報告が寄せられ、現在数字を精査中だが、ほとんどの復旧が完了している。


PBN2009.8.17-04

LPガス協消費者相談
“価格”と“切り替え”に集中
20年度 総数は過去最多の5043件

 LPガス協会(川本宜彦会長)はこのほど、「平成20年度LPガス消費者相談件数(20年4月〜21年3月)」を明らかにした。協会本部を含む全国48カ所の相談件数は、5043件となり相談事業がスタートして以来、最も多い相談が寄せられた。内訳は価格問題がトップで、販売店の移動、設備関係、保安問題順。前年度との比較では、販売店の移動が682件増加し、内容は「他業者(都市ガス、電化、その他)からの勧誘について(費用負担・撤去・所有を除く)」が目立った。


PBN2009.8.17-05

長野県
エコポイント開始
高効率機器購入に付与家庭の省エネ促す

 長野県などで構成される温暖化防止エコポイント事業実行委員会(事務局=長野県温暖化防止活動推進センター)は22日、県独自の「信州エコポイント事業」を開始する。ガス・電気・水道の使用量を削減する省エネ活動や、エコジョーズ・エコウィル・エネファームなど省エネ設備機器の購入といった実績に応じて信州エコポイントを交付する。事業を通じ、家庭での温暖化防止を促進する。


PBN2009.8.17-06

大地に根ざし需要開拓 北海道特集
3団体統合
新生・道協会が始動
保安を高度化 ワンボイスで情報発信

 今年度、北海道LPガス協会、全国LPガス卸売協議会北海道本部、全国LPガススタンド協会北海道支部の流通3団体が統合し、新生「北海道LPガス協会」(小山秀昭会長、1879会員)として船出した。道協会は昭和31年7月18日に前身の「北海道プロパンガス協会」として歩みをスタートしてから、地域社会の保安確保、LPガスの需要拡大に努めてきた。今後は新設した卸部会、自動車部会の特徴やネットワークを生かしてLPガスの特性の啓発、保安意識の向上、法令順守の徹底などに積極的に取り組み、消費者や行政、メディアにシングルボイスでLPガスの優位性を発信していく。3団体統合の結実を図り、個々のLPガス事業者がいかに消費者から選ばれ信頼されていくか。小山会長インタビューや有力事業者の重点施策、需要開拓に取り込む販売事業者の実践例を紹介する。


SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA  All rights reserved.Copyright©2000-2009