2004(H16)年1月1日(木曜)
第2557号
新年特集号第1部・LPガスに乾杯
  • 《社説》LPガス2000万トン運動を提唱
    * LPガス業界50年祭
    * エネルギー基本計画に明記、いま需要開拓の時
    * 天然ガスの露払いになるな
    * 大規模災害とLPガスの役割
    * 輸入LPガスを一次エネルギーに
  • 《2004年業界天気図》本紙予報
    * 輸入・元売業界=薄日差す 「業界2000万トン運動」の先頭に
    * 卸売業界=曇りから薄くもりへ 競合エネ時代へ対応を
    * 小売業界=薄日/薄日 経営合理化と需要開拓
    * スタンド業界=薄日から晴れ模様 LPG車30万台乗せは目前
    * プラント業界=薄日つづき バルク供給、需要開拓第2期へ
    * 供給機器業界=雨のち曇り 設備改善の完遂を
    * 住設機器業界=薄日のち晴れ 電化対応に一丸
    * 都市ガス業界=晴れ時々曇り 天然ガスシフトで需要は拡大基調
  • 《進化するビジネススタイル》オンリーワン企業徹底研究
    * エア・ウォーター=効率化と競争力を強化、複合事業集団へ
    * 伊藤忠エネクス=LPガスとサービスを一体化、「くらしの森」で成長へ
    * サイサン=GasOne戦略を推進、消費者向けキャラクターも発信
    * 八戸液化ガス=高齢者向け「安否見守りサービス事業」実現へ調査開始
    * JA−LPガス情報センター=「あんしんコール」で元気な高齢者を支援
    * カナジュウ・コーポレーション=エネショップ化に向け基盤整備
    * 垣見油化=既存設備を有効利用「あずかロッカー」で新たな収益源確保
    * サーラコーポレーション=エネ中心に幅広い展開
    * 大丸エナウィン=「ぽっぽガス戦略」順調でROE10%目標へ
    * タナベエナジー=「21世紀型企業へ」選ばれる業態づくり
    * 広島ガスプロパン=「安全・安価・安心」系列超え共同化事業も
    * 西部ガスエネルギー=物流合理化で出光と提携、新料金メニューにも対応へ
  • 《業界50年の軌跡・流通編》あの日あの時
  • 《LPガス事業者・大相撲番付》2004年初場所
  • 《2004年内外情勢とわが社・グループ戦略》主要元売トップに聞く
    イラク後、世界と日本は変わるか
    * 新日本石油ガス・吉田清社長=イラク情勢安定がカギ
    * 出光ガスアンドライフ・長尾哲哉社長=CP崩壊の足音響く
    * コスモ石油ガス・武内正明社長=トップレベルの収益力へ
    * エクソンモービル・岡田正毅LPG販売部長=スピードと的確な情報で
    * 昭和シェル石油・亀田繁明液化ガス部長=スポット購入比率高める
    * 三井石油ガス販売・大橋洋介社長=「競創」戦略を推進
    * ジャパンエナジー・大久保武彦常務=需要の創造に一丸
    * 三菱液化ガス・石黒俊雄社長=生涯顧客づくりへ結集
    * 岩谷産業・小野泰男副社長=リードするグループへ
    * 日商岩井石油ガス・大江勝社長=エコウィル一気に普及へ
  • 《LPG取引のグローバル化と中期需給見通し》
    * アジア最大のLPガス消費国からの陥落
    * OPECの組織力低下
    * 新規LPガス供給ソースの待望論
    * LPガス取引のグローバル化と先物市場化
    * 先物取引市場の拡大
    * 今後のLPガス価格動向
  • 《LPガス業界48人衆当世いろはかるた》
プロパン・ブタンニュースがお届けする連載読み物
 《業界50年・成長》  今週はお休みです


今週はお休みです
第2部・明日へ!新たな挑戦
  • 《集中監視“必須”時代がやってきた》
    カギはライフスタイルの把握
    最先端を切り開くシステムアンドリサーチ
  • 《ブロック別課題と展望》
    エネルギーの構造変化に21世紀型事業運営で対応
    * 北海道ブロック=灯油王国での暖房需要開拓
    * 東北ブロック=都市ガスの競争に変化の兆し 卸は直売志向強化へ
    * 北関東ブロック=構造改善を機に行動へ
    * 南関東ブロック=競争激化・収益圧迫を覆す多面的戦略が重要に
    * 中部ブロック=市場変化に確実に対応、原点回帰で顧客重視
    * 近畿ブロック=「近畿は一つ」を前面に大同団結呼びかけ
    * 四国ブロック=コスト競争力さらに強化、共同事業推進に力
    * 中国ブロック=流通合理化で基盤固め、電化対策では都市ガスと共催も
    * 九州ブロック=実践の年へ経営意識改革
  • 《新たな挑戦》ビジョン編
    * 日協ビジョン=需要拡大・環境など7大基本方針示す クリーン・分散型の特性生かしコージェネ、燃料電池に期待
    * 小売業界展望=合理化、需要開拓、ITで活路開拓 給湯・暖房需要獲得へ本格出番待つLPGエコウィル
  • 《新たな挑戦》構造改革編
    * セミナー事業=「料金透明化」「販売指針」「取引適正化」など活性化と体質強化へ全国47協会が一致団結
    * 調査事業=需要開拓を終極の目的に IT活用し新しい流通へ、災害対応も目玉
  • 《事故防止の原点は「お客様訪問」にあり》
    * 経済優先は負のサイクル、事故増加の直視を
    * 不断の努力あって「安全神話」が継続
    * 「自らの消費者に責任を持とう」
  • 《LPガス版・ヒット商品番付》2004年初場所
  • 《都市ガス業者・大相撲番付》
  • 《業界50年の軌跡・供給機器編》
  • 《業界50年の軌跡・GHP編》
第3部・ガスだから、いつも快適
  • 《GHP+Mコージェネで環境指向型企業を支援》
    ニチガスが提案するオールガス化工場(理化工業・茨城工場)
    * キーワードは「いちょうの木378本分」のCO2削減
    * エネコスト30%削減をクリア
    分散型エネの新ビジネスモデル構築を(ヤンマーからの提案)
  • 《GHPメーカー座談会》2004年はLPガスの復権を 
    * GHP、ストック市場でシェア10%に
    出席者 
    アイシン精機 L&E営業本部エネルギーシステム営業部長・葛谷賢吾氏
    三洋電機 コマーシャル企業グループ産業機器カンパニー・藤中和仁氏
    日立空調システム 商品企画部新分野製品グループマネージャ・河野恭二氏
    三菱重工 冷熱事業本部空調輸冷営業部・安藤憲生氏
    ヤンマーエネルギーシステム 営業部空調システムグループ・斉藤信雄氏
    GHPコンソーシアム技術顧問・山岸一夫氏
  • 《ルポ/市場創出・需要開拓》
    * 菱沼(山形市)=感謝祭で消費者接点強化 「浴乾」販売に本腰
    * JAあがつま(群馬県)=GHP339馬力をセレモニーホールに設置
    * 群馬燃料(太田市)=「フェースtoフェース」重視
    * 依田商店(甲府市)=施主営業で地盤固め 給湯・床暖からコージェネまで
    * ケーイージー(船橋市)=鹿島営業所をガス化推進のモデルに
    * 日商岩井ガス(東京)=提案営業の実践道場「エコ・プラザ」大活躍
    * 堀川産業(草加市)=「GHP+バルク」を施主が評価、設置事例相次ぐ
    * 名古屋プロパン瓦斯(名古屋市)=若手社員のやる気・成長でモノを売る喜び習得
    * 白浜ガス(和歌山県)=エコアパートを建設 イメージ戦略でガス需要促進
    * 協同ガス(福山市)=ガス機器拡販移動展示車で大成果
    * 谷口酸素工業(八日市市)=輸入住宅にGHPとガス暖房
    * 丸三燃料(中津市)=総合病院をガス給湯に全面転換
  • 《GHPメーカー戦略》期待されるもう一段の市場形成
    * アイシン精機=「コブラフィット」で潜在需要掘り起こし
    * 三洋コマーシャル販売=多彩な商品群でシェア50%目指す
    * 日立空調システム=リプレース体制を強化、リニューアル対応機投入
    * 三菱重工業=殺菌酵素フィルターなどで空気の質を追求
    * ヤンマーエネルギーシステム=自己洗浄機能搭載のリニューアル機全機種品揃え
GHP版 GHP版は月に一度の掲載です   GHP出荷実績
2003冷凍年度
2003年度GHP販売事例論文コンテスト受賞者一覧
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 12月22日(月)
    * 日本酸素と大陽東洋酸素が競争力強化目指し合併 商号は「大陽日酸」でLPガス販売量は46万d
    * ベネックス、LPGルートにSARS対策マスクを販売
  • 12月23日(火)* 休日の為、休刊
  • 12月24日(水)
    * 松下電器、松下電工を子会社化しグループ力強化へ
    * 事故100件中76件が人的要因、背景の労働情勢変化も(産業事故調査結果)
    12月25日(木)
  • * 16年度LPG産業予算、クリーン性や分散性の特徴を評価で総額63億円を内示
    * 保安の要は経営トップ、「社内から協力会社に及ぶ緊張感」要請(産業事故調査結果)
  • 12月26日(金)
    * 需要開拓の展望見えた2003年、イラクの安定化カギ
    * 保安院、産業事故防止策の徹底をガス協会、簡易ガス協会等にも要請
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは創業以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    2004年春には石油化学新聞社創業50周年を迎えます。
    創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
     LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
    e−mail inoue@sekiyukagaku.co.jp もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
    fax 03-3254-8425(業務局井上あて)
    なお、株式会社石油化学新聞社の全国支社局でもお待ちしております。
    (札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡)
最初のページに戻る