プロパン・ブタンニュース2001(H13)年9月24日月曜日第2441号
今週号は24ページ。1〜8ページは通常通り、9〜24ページは秋の特集号です。

総 合 面
  • 三井石油、LPG部門を分社化し「三井石油ガス販売」を来年1月に発足。家庭用軸にLPGを拡充、13地域販社も再編統合
  • 三菱液化ガス、経営のスピードアップ狙い管理・営業の2本部制へ移行
  • サウジアラムコ2002年LPガス輸出量400万d。プロパン、ブタン比率は今年並み
  • 8月末流通在庫、備蓄含めて300万d台。輸入タンク満杯で荷もたれ感
  • 原子力安全・保安院、国と都道府県などの例示基準運用と見解等を明確にする目的で「運用統一連絡会」を設置
  • 8月需給実勢、消費前線冷え込みプロパン7.5%の大幅減
  • ガス市場整備研第2回SG、改革にやや慎重論
  • 静岡・袋井市で生ガス工事中に作業員が酸欠で死亡。原因は販売事業者から委託を受けた設備工事者がLPガスの供給を停止しないまま供給管を切断した為と見られる
首 都 圏
  • 横浜市LPガス事業協同組合、防災指定の中学校101校に「災害用かまど」を配備。独自のLPガス防災マルチマップも作成し緊急対策を確立
  • ニチガス系2社が合併、10月に「北日本ガス」発足
  • 堀川産業9月期決算、利益15億円を確保。次期は顧客開拓を強化
  • 藤本酸素、「フジオックス」に社名変更し新事業に挑戦
  • 野田ガス、千葉ガスが料金引き下げ申請
  • 東京都、三宅島災害の現地対策本部を三宅島に移設
地 方 面
  • 北海道=北海道セントラルガス、選ばれる企業へ本領発揮し前年比24%増を達成
  • 北海道=ガスの近未来を体験!ウォークラリー方式の住商ライフフェアー盛況
  • 東北=“ガス離れは灯油離れと同じ”青森県協東青支部青年部会が暖房展に相乗りし「快適・安心・LPガス展」を開催
  • 東北=「電気の流れを食いとめよう!」盛岡LPガス防災センターが兵庫県協・塩谷専務を招き講演会
  • 中部=「楽しさ全開!家族のエネルギー」をテーマにガステックサービスが、12万人目標に18会場でガス展を開催
  • 中部=テルサ日本海ガス、カタログセールでガス、電気を比較
  • 近畿・四国=伊丹産業、尼崎SSを全面改良「園田エコステ」竣工
  • 近畿・四国=ダイネン、需要拡大へキャンペーン復活。海外旅行招待など特典400本
  • 中国=JAグループ三原燃料基地、自動化で大幅効率アップし容器検査年間5万本へ。耐圧試験機増設も計画
  • 中国=どっちが美味しい?岡山県協青年委員会が焼き魚やポップコーンなど実演の「ガスとIH比較展」開く
  • 九州=久留米市企業局、簡易ガス団地の電化に対応「住宅メーカーへの提案強化へ」
  • 九州=和泉プロパン、太陽光発電の販売に本腰。推進課を設置し10月からテレビCMも

青森県協東青支部青年会が開いたLPガス展

ライフライン復旧訓練に参加し埋設管の漏洩箇所特定作業を行う兵庫県LPガス防災協会

完成した伊丹産業の園田エコステ(尼崎市)
住 設 供 給 機 器
  • 湯温を音声で知らせるガス給湯器をノーリツが新発売
  • 岩谷産業、卓上こんろ「カセットフー達人」をモデルテェンジ
  • 日本LPガスプラント協会、設備検査の基準整合化へ再度アンケート実施
  • マルトウコンパック、神戸・名古屋・福岡でASPセミナー開催
  • 西橋雄二・ハーマンプロ社長に聞く=炎とお湯のプロフェショナルへ
G H P 版
GHP版は月に一度の掲載です
=対電気へ緊急提言・シリーズ座談会 最終回=
オール電化住宅の実情とガス業界の共通課題・対抗策
座談会出席者(50音順)・石川佳司氏(リンナイCS推進部次長)・鈴木佳幸氏(鈴与商事エネルギーシステム部エンジニアリングチームサブリーダー)・藤原文章氏(山陰酸素工業LPガス本部LPガス特約店グループ長)・松永一郎氏(東京ガス関連事業企画部長)・山岸一夫氏(GHPコンソーシアム技術顧問)・成冨健一郎(司会・石油化学新聞社会長)

<オール電化住宅攻勢を迎え撃つガス業界の実践論>
GHPとコージェネの比較コージェネ時代のガス業界、GHPの正しい理解から

  • 表1〜9(・基本仕様・コージェネ総合効率・GHP成績係数・キロワット時当たりのコスト・投資回収年数・省エネ性の計算・要領制御・設備構成・好評な適用例
  • 図1〜5(・コージェネ設置実績・ガスコージェネとGHP・電源構成とGHP、コージェネの対応・1日の電力需要パターン(民生用、事務所ビル空調→GHP、事務所空調のみ)・結論
  • 健康ランドにはコージェネが最適(鈴木氏)
  • メリット多いGHP(鈴木氏)
  • 好適なユーザーを探せ(山岸氏)
  • ガス体エネルギー業界は対抗策を練るとき(松永氏)
2001年秋季特集号=LPガス新潮流への挑戦=
  • どうなるLPガス安定供給体制(9面)
    • 在庫水準
    • LPガス備蓄
    • 中東依存度
    • 需給見通し
    • 米同時多発テロ=渥美堅持(東京国際大学教授=中東政治=)氏に聞く
  • LPガス新時代への挑戦・進化する流通(10〜12面)
    • 元売関係
    • 広域大手
    • 地場企業
    • 業界団体
  • マップシリーズ/アライアンスの実態(13面)
    • この2年間に起きた流通変動(99年10月〜01年9月の本紙掲載記事より抜粋)
  • LPガス法改正 混乱から新秩序構築へ(15面)
    • 切り替えルール
  • 天然ガス時代のガス市場づくり 改革議論の行方(16面)
    • ガス体エネルギーの行方
  • 深耕開拓(17〜21面)
    • 挑戦!500kg時代・我が社のアプローチ策公開・川市(本社・盛岡市)・八千代商事(本社・さいたま市)・町田ガス(本社・東京)・太陽住宅設備(本社・横浜市)・キロステック(本社・和歌山県下津町)・東亜(本社・岐阜市)・モトイ(本社・京都市)・三陽ガステック(本社・久留米市)
    • 都市ガスの挑戦・東京ガス・大阪ガス
    • <12年度都道府県別消費者戸数と根缶消費量>
    • <2000冷凍年度全国ブロック別GHP出荷データ−>
    • <全国都道府県別民生用バルクローリー普及状況>
  • 電力事情最前線/加速するエネ競演時代(22〜25面)
    • 全国に広がる電化戦略の嵐
      • 北海道・東北・関東・中部・近畿・四国・中国・九州各地区からの報告
  • 燃やせ青い炎(ストップ・ザ・電力)(26面)
    • 日連青年部パネルディスカッション
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報
  • 9月17日(月) 《データ・ファイル9月号》
    • 市況編 ◇LPガス価格の推移(FOB・CIF価格等) ◇全国主要都市のLPガス10立方小売価格推移 ◇13年7月末現在のオートガス市況調査
    • 需給編 ◇LPガス需給実勢の推移 ◇13年6月分LPガス需給実勢 ◇13年7月分LPガス需給実勢
    • 供給機器編・その他 ◇13年度LPガス供給機器生産実績 ◇13年7月度溶接容器生産本数 ◇13年LPガスバルク貯槽生産推移 ◇13年度マイコンメーター生産実績 ◇13年度LPガス用警報器検定・検査
    • 新設住宅着工戸数の推移
    • ワード・ワード
    • 消費機器編 ◇13年7月度の主なガス機器検定検査 ◇13年7月機械統計速報(業界関連)
    • 競合エネ編・その他 ◇13年7月度の全国都市ガス販売量◇13年5月末現在全国LPG自動車台数 ◇全国のLPガス販売事業者数(13年3月末現在)
  • 9月18日(火)
    • 三菱液化ガス、管理本部・営業本部の2本部制に移行。組織のフラット化・スリム化で経営体制スピードアップ
    • 米国同時多発テロ、背景に復讐と中東石油戦略の変更(渥美賢持・東京国際大学教授に聞く)《今日の焦点》
  • 9月19日(水)
    • 三井石油、来年1月に「三井石油ガス販売」として分社化。営業販売会社への特化をバネに販社・特約店との連携強化
    • 「価格安定性、LPG近似特性生かし市場拡大を」=大塚氏、DMEの現状・将来性と事業化計画を語る
  • 9月20日(木)
    • サウジアラムコの2002年日本勢向け輸出契約量横ばい。約400万dでプロパン・ブタンの比率も変わらず
    • 関東でもオール電化攻勢。イメージ先行の電力と地道に顧客提案のガス業界、LPガスは地域密着で対応
  • 9月21日(金)
    • 8月需給実勢、家庭業務用軸のプロパンは7.5%の大幅減退。出荷振るわず、流通在庫全体は300万d台に急増
    • 横浜市LPガス事業協同組合が市内の中学校101校に「災害用かまど」を配備。独自のマルチマップも作成し防災体制を確立《今日の焦点》

ご希望の方に見本紙をお送り致します。
プロパン・ブタンニュースは昨年創刊45周年を迎えました。
LPガス業界紙プロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
e−mail inoue@sekiyukagaku.co.jp もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
fax 03-3254-8425(業務局井上あて)
なお、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡の支社支局でもお待ちしております。

最初のページに戻る